攻略情報検索とは?
ウイニングイレブン2021攻略鬼に投稿されたデータをフリーワードで検索する事ができます。気になる情報、今、注目されている攻略情報、テクニックをいち早く知る事ができます。
攻略鬼検索
注目FP選手!(2021-08-26
はてなマーク

攻略情報検索

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
検索
【WE知恵袋回答】Re:YouTube動画の感想お願いします
ネット対戦のラグについて、ヤフー知恵袋での回答でこんな意見があったんだけど、
これが正しいメカニズムなのでしたら、無線が有利なのもうなずけるなと思いました。

そもそもラグとはタイムラグの事を言います。
タイムラグとは、早い回線の人が遅い回線の人に速度を合わせてあげようとする時に起こる現象の事で、自分にタイムラグが起こっている場合、相手には起こません。
簡単に説明すると、うぎとカメです。
ぎは足が速く、カメは鈍足です。
ぎがある程度進むと、うぎは止まって、カメを待ってあげます。
カメが来ると、うぎはまた進、ある程度行くとまた止まってカメを待ってあげます。これこそがタイムラグであ、「止まって待つ」という状態がタイムラグです。
ぎは進んだ、止まったを繰返してカクカクですが、カメは遅くてもずっと歩いてます。つまタイムラグは起こってません。

ということは、速度が安定せず、PING値も高く、ラグくて遅い回線状態の無線に合わせる有線側はとても不利になるのではないでしょうか。とてもわかすい例え方でなるほどと思いました。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2021/07/31 06:02:45)

鬼メンバーログイン

@we_konami
@
01月01日 09:00